マリオカート8DX プレイ日記20「Wii DKスノーボードクロス」

マリオカート8DX プレイ日記20「Wii DKスノーボードクロス」

好きなコース3位は「Wii DK スノーボードクロス」。競技のスノーボードクロスを意識したコースで、マリオカート Wiiの超特大2段ショートカットは健在。コース自体の難易度も高く前張りで勝負だ。

< 19 SFC クッパじょう3 20 Wii DKスノーボードクロス 21 Wii ココナッツモール >
マリオカート8 デラックス TOP



好きなコース 3位 Wii DKスノーボードクロス

Wii DKスノーボードクロスは崖超えの2段ショートカット以外にも、ハーフパイプ処理も難しく前張りと打開どちらでも走力が必要なコース。対戦相手は半分が海外勢で、殆どが自分より倍以上のレート帯だ。ヨッシーは4人と少なく、キノピーチとロゼッタがいるので女王決定戦といけば面白いかも。
参加人数 :12人
使用キャラ:ピーチ
使用マシン:そらまめ/スカイローラー/もくもくバルーン

さてさて、上手く前張りできるだろうか

さてさて、上手く前張りできるだろうか

LAP1

1位スタートということもあり前張り予定だけど、スタートしてすぐの右カーブで押されてしまい順位を落とす。バグボックスは3位でミドリこうらを引き、大砲グライダーで山頂へ。グライダー着地後の順位は5位まで落としてしまったが、イン側のハーフパイプ処理で2位まで上がる。

初動は遅れてしまう

初動は遅れてしまう

ハーフパイプ着地後は2回ジャンプアクションを出して、1-2のアイテムボックスでキノコ+コインを引く。コブ地帯もジャンプアクションをしながらやや左側を走るが、後ろからミドリこうらが飛んで来たのでしっかりと避ける。そして2段ショートカットで崖超えをして、着地も問題なし。

2段ショートカットを決める

2段ショートカットを決める

1-3のアイテムボックス通過直後にキノコをテレサに奪われてしまう。いつも素晴らしいタイミングで最高の仕事をする白玉は許さん。右側ハーフパイプ処理は最速ではなかったけど、3回乗ることができ2位キノピオと差を少し広げることに成功。アカこうらが飛んできませんように…。

ハーフパイプ処理はコツを掴むと楽しい

ハーフパイプ処理はコツを掴むと楽しい

LAP2

2週目に入りバグボックスで防御確定としたかったが、アイテムの間をすり抜けてしまった…。ちなみにこのコースはコイン回収が難しく、まだ5枚しか集まっていない。後ろは混戦で順位が激しく変わり、今はヘイホー(青)が2位になっている。最下位クッパとの距離もそこまで開いていない。

まだサンダーは降らない

まだサンダーは降らない

2-2のアイテムボックスでは表にバナナ、裏にコインを引く。久しぶりの防御アイテムに一安心。そろそろトゲも心配だが、クラクションを引くのは何となく難しそうな雰囲気。コブ地帯から2段ショートカットでもサンダーは降らず、順調に1位を走る。3週目でまとめて色々起こるのはご勘弁を。

順調すぎて怖いくらいだ

順調すぎて怖いくらいだ

2段ショートカットの着地後はダッシュボードの少し前になってしまった。そして着地と同時のタイミングでアカこうらが飛んできたが、バナナで問題なく防御できると思ったら2回目のテレサにバナナを取られ被弾してしまう。皆、アイテム持っていないのと思うほどテレサに取り憑かれているぞ…。しかし2-3のアイテムボックスで、まさかのクラクションを引けたのは心強い。

裏にクラクションは熱い

裏にクラクションは熱い

LAP3

最後の右側ハーフパイプは最速処理ができて3週目に。2位はヨッシー(黒)に入れ替わっていて、相変わらずの混戦模様。3-1のバグボックスはもちろん入れ替えしないで表にコイン、裏にクラクションを保持。3-2のアイテムボックスまで進み、アカこうら・棘・サンダーも無く平穏そのものだ。

このまま逃げ切れるか

このまま逃げ切れるか

コブ地帯から2段ショートカットも問題なかったけど、2位のヨッシー(赤)が追い上げてきて1回被弾すると追いつかれる距離かもしれない。そして2段ショートカットの着地間際で、このレース初の棘が飛んできた。サンダーが降ったら諦めるしかないが、3回目のテレサだけはありませんように。

最後の仕上げといきますか

最後の仕上げといきますか

右側ハーフパイプは最初の2回だけ乗って、3回目は乗らず最後の右カーブのコースを走る。ご丁寧にアカこうらも飛んできたが、後ろを見ながら棘をギリギリまで引き付けてクラクションで回避。そしてアカこうらはクラクションの衝撃波で防御でき、最後はゲッソーの墨を浴びて1位でゴール!

クラクションで棘とアカこうらを回避!

クラクションで棘とアカこうらを回避!

3週ともしっかりと2段ショートカットを決め、ハーフパイプ処理も含め安定感のある走りが勝因かな。バグボックスのあるコースでサンダーが降らなかったのは珍しかった。2回のテレサには参ったけど、最後の最後に棘とアカこうらの同時回避時にクラクションを奪われなくて良かった。下の画像は墨を浴びたピーチは嫌なので、とても可愛らしい投げキッスのサービスショットで。

走力で逃げ切り、ご満悦のピーチ

走力で逃げ切り、ご満悦のピーチ
< 19 SFC クッパじょう3 20 Wii DKスノーボードクロス 21 Wii ココナッツモール >
マリオカート8 デラックス TOP



プレイ日記

マリオカート8 デラックスのプレイ日記。
プレイソフトは2017年4月28日に発売されたSwitch版。

マリオカート8 デラックス TOP
01 キャラ・マシンカスタム 02 オンライン対戦
03 Tour パリプロムナード 04 ワリオスノーマウンテン
05 GBA リバーサイドパーク 06 どうぶつの森
07 DS ピーチガーデン 08 3DS ネオクッパシティ
09 キノピオハーバー 10 クッパキャッスル
11 3DS レインボーロード 12 シャボンロード
13 SFC マリオサーキット3 14 GBA マリオサーキット
15 サンシャインくうこう 16 DS ワリオスタジアム
17 レインボーロード 18 Wii ノコノコみさき
19 SFC クッパじょう3 20 Wii DKスノーボードクロス
21 Wii ココナッツモール 22 Wii レインボーロード
23 プレイ後の感想

©Nintendo