マリオカート8DX プレイ日記14「GBA マリオサーキット」

マリオカート8DX プレイ日記14「GBA マリオサーキット」

好きなコース9位は「GBA マリオサーキット」。オーソドックスなサーキットコースで、1週の距離が短い割りにはショートカットも多いため打開が強い。今回はもちろん打開で挑戦だ。

< 13 SFC マリオサーキット3 14 GBA マリオサーキット 15 サンシャインくうこう >
マリオカート8 デラックス TOP



好きなコース 9位 GBA マリオサーキット

GBA マリオサーキットは全96コースの中でも6番目に距離の短いコース。2つ目のアイテムボックス前からスターでショートカットするのがかなり強く、いかに良い順位でスターを保持できるかが焦点になりそうだ。対戦相手は海外勢が9人で、荒れやすい中位を走るのは避けたい。
参加人数 :12人
使用キャラ:マリオ
使用マシン:そらまめ/スカイローラー/もくもくバルーン

マリオの名が付いたコースで負けるわけにはいかない

マリオの名が付いたコースで負けるわけにはいかない

LAP1

打開のためまずはゆっくり走りコイン集めから。ゴール前にアイテムボックスがあるが、逆走すると回線落ちする時もあるため取りには行かない。最初のS字カーブで3枚拾い、11位スタートだったのでコインは早くも7枚に。今のところ打開を狙っているのは自分だけのようだ。

コインは大事だよ~

コインは大事だよ~

最初のアイテムボックスで引いたのはキノ3。反重力エリアでもコインを3枚回収し、早くも10枚になって順調な滑り出しだ。1-2のアイテムボックス前でキノ3を使ってダブルボックスを取ると。キノ3+スターを引く。1位との距離でキラーかサンダーを狙う展開が面白いかも。

もっと強いアイテムを引いておきたい

もっと強いアイテムを引いておきたい

最終コーナーはキノコを一気に使い切って曲がり、ゴール前の右側ルートにあるアイテムボックスへ。引いたのは欲しかったキラーで表にスター、裏にキラーと強力なアイテムが揃う。1位はヨッシー(水色)で、2週目後半からショートカットしながら距離を詰めて良さそうだ。

便利なゴール前のアイテムボックス

便利なゴール前のアイテムボックス

LAP2

2週目に入り1位のヨッシー(水色)は棘で被弾したためMIiが先頭に。まだ最下位で距離的にもサンダーは出ない可能性が高く好都合だ。さらにテレサの心配をしなくて良いのも嬉しい。反重力エリアのヘアピンカーブはSMTを解放してミニジャンプでインカットすると早く走れる。

打開の準備は整った

打開の準備は整った

反重力エリアからダッシュボードで地上に下りてS字カーブへ。1位のMIiが少し抜け出したが、むしろ良い距離感でこの後の展開が楽しみだ。2-3のアイテムボックス前でわざと止まっているプレイヤーはいなく、バナナが置かれていたりミドリこうらの跳弾も無いので快適だ。

あと少しでスターを使える

あと少しでスターを使える

S字カーブ終わりでスターを入れて少しショートカットしながら2-2のアイテムボックスで裏にキノ3を引く。もう一度スターが引けたらベストだったけどキノコを信じるのみ。最終コーナー過ぎまではスターが持続するので、イン側のダートを走り順位は一気に7位まで上がる。

スターのショートカットが本当に強い!

スターのショートカットが本当に強い!

LAP3

3週目に入り最初のカーブでイン側のダートに入ってから5位でキラーを使う。上手く行けばロングキラーになる可能性があり、1位はいつの間にかカロンに変わっている。最下位のデイジーとは距離も離れていないので、多分サンダーは降らないだろう。棘はもう一度あるかもしれないな。

勝負のキラーを入れる

勝負のキラーを入れる

反重力エリア終わりで1位のカロンを抜き、さらにロングキラーが入ったので3-2のアイテムボックスの少し前まで伸びる。サンダーと棘も無さそうなのでキノ3で逃げ切りたく、怖いのはアカこうらくらいか。2位のカロンとはそこまで差が開いていないのでキノ3裏には防御アイテムが欲しいな。

ロングキラーで1位に!

ロングキラーで1位に!

3-2のアイテムボックスでキノ3の裏にミドリこうらを引く。コインではなく防御はかなりありがたい。サンダーの可能性はまだあるので右側のグライダーに行くか迷ったが、ライン上にバナナがあったので2週目のスターと同じくイン側のダートを走りアカこうらも無く無事1位でゴール!

キノ3で独走

キノ3で独走

2週目のスターでショートカットをして順位を上げ、ロングキラーで1位になる理想的な展開。最後のキノ3はテレサに奪われることもなく、サンダーも降らなかったのは助かった。このコースで他に打開がいなかったのはかなり珍しかったけど、やはり打開の方が勝ちやすいかな。

狙い通りの打開だった

狙い通りの打開だった
< 13 SFC マリオサーキット3 14 GBA マリオサーキット 15 サンシャインくうこう >
マリオカート8 デラックス TOP



プレイ日記

マリオカート8 デラックスのプレイ日記。
プレイソフトは2017年4月28日に発売されたSwitch版。

マリオカート8 デラックス TOP
01 キャラ・マシンカスタム 02 オンライン対戦
03 Tour パリプロムナード 04 ワリオスノーマウンテン
05 GBA リバーサイドパーク 06 どうぶつの森
07 DS ピーチガーデン 08 3DS ネオクッパシティ
09 キノピオハーバー 10 クッパキャッスル
11 3DS レインボーロード 12 シャボンロード
13 SFC マリオサーキット3 14 GBA マリオサーキット
15 サンシャインくうこう 16 DS ワリオスタジアム
17 レインボーロード 18 Wii ノコノコみさき
19 SFC クッパじょう3 20 Wii DKスノーボードクロス
21 Wii ココナッツモール 22 Wii レインボーロード
23 プレイ後の感想

©Nintendo