FF2 ピクセル プレイ日記01「反乱軍と4人の若者」

FF2 ピクセル プレイ日記01「反乱軍と4人の若者」

パラメキア帝国の皇帝が魔界から魔物を呼び出し世界征服に乗り出した。フィン王国の反乱軍は城を奪われ、フリオニールを含む4人の若者も執拗な敵の追っ手から逃げ続けていた。

01 反乱軍と4人の若者 02 ミスリル入手 >
ファイナルファンタジー2 TOP
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。



名前設定

4人の名前はデフォルトのフリオニール、マリア、ガイ、レオンハルトで決定。FF2はRPG特有の経験値を積んでレベルアップするのではなく、武器や魔法を使って熟練度が上がるシステム。状態異常の攻撃を避ける回避率が重要だが、さてさて好きな装備をしたいのでどうしていこうかな…。

デフォルトネームでスタート

デフォルトネームでスタート

プロローグ

パラメキア帝国の総攻撃でフィン城を奪われ、反乱軍は辺境の町・アルテアへと撤退することに。両親を失ってしまったフリオニール、マリア、ガイ、レオンハルトの4人も黒騎士との戦闘で全く歯が立たずに全滅してしまう。いきなり全滅からのスタートは当時かなり衝撃的だったな…。

文字通り手も足も出ず…

文字通り手も足も出ず…

アルテアの町

フィンの国南部に位置するアルテアの町。城を追われた王族の反乱軍が身を潜め、フリオニールたちを助けてくれる。しかしマリアの兄・レオンハルトだけは姿が見えない。ヒルダ王女に反乱軍に加えて欲しいとお願いするが、戦いに不慣れとの理由で断られてしまう。それでも帰る場所のないフリオニールたちにアルテアで暮らすことを勧められ、合言葉の「のばら」を教えてくれる。

フィン王国の紋章で合言葉の「のばら」

フィン王国の紋章で合言葉の「のばら」

反乱軍のアジトを出て町で旅の支度を。所持金は400ギルでファイアとケアルの本を購入してどちらもマリアが覚える。お金が貯ればケアルはフリオニールとガイも覚えたい。早速町の外に出て周辺でモンスターとの戦闘に。最初の敵はゴブリンであっさり倒す。フリオニールは剣、マリアは弓、ガイは斧でしばらくは進めてみよう。マリアが弓のままで良いか悩みそう…。

FF1に続きFF2でも最初の敵はゴブリン

FF1に続きFF2でも最初の敵はゴブリン

ガテアの村

アルテアの町から北西にあるガテアの村。まだ帝国による侵略を受けていないため割と平穏に過ごしているが大丈夫だろうか…。アイテムや宿屋もあるが現時点ではそれほど必要とはならない。

逃げなくて大丈夫?

逃げなくて大丈夫?

フィンの町

ガテアの村から北にあるフィンの町。城に入ることはできず町は帝国の兵士に占拠され、話しかけると現時点ではかなり強敵のキャプテンとの戦闘になってしまうので近寄らないように行動する。エンカウントでモンスターも出現するがフィールドと同じなので普通に戦えば問題ない。

町の中ではモンスターも

町の中ではモンスターも

町の北西から東に回り込むとパブがあり、マスターに「のばら」を尋ねると隠し扉の存在を教えてくれる。その先には傷ついたカシュオーン王子のスコットがいて、弟のゴードンへの伝言とフィン王にボーゲン伯爵が裏切ったことを伝えて欲しいと言われる。そしてヒルダへの想いを残しつつ、きっと役に立つだろうと「リング」を受け取るがスコットは力尽きてしまう…。

ボーゲン伯爵、覚えておくよ

ボーゲン伯爵、覚えておくよ

アルテアの町

スコットから受け取ったリングをヒルダ王女に見せると、フィンに潜入して無事戻ってきたことを認められ反乱軍に入れてもらえることに。スコットの想いは伝えなくて良かったのだろうか…。続けてミスリルの調査に出たヨーゼフとの連絡が途絶えたため、ミンウと共にサラマンドへ向かって欲しいと言われる。早速ミンウに話しかけると仲間になり「カヌー」も使えるようになった。

ミンウが仲間に!

ミンウが仲間に!
01 反乱軍と4人の若者 02 ミスリル入手 >
ファイナルファンタジー1 TOP



プレイ日記

ファイナルファンタジー2(ピクセルリマスター)のプレイ日記。
プレイソフトは2021年7月29日に販売されたSteam版。
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。

ファイナルファンタジー2 TOP
01 反乱軍と4人の若者 02 ミスリル入手
03 女神のベル入手 04 大戦艦の破壊
05 飛竜の卵 06 フィン城奪還
07 究極魔法アルテマ 08 竜巻
09 パラメキア城 10 地獄へ通じるジェイド
11 パンデモニウムの決戦 12 プレイ後の感想

© 1987, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION: © 1988, 2007 YOSHITAKA AMANO