ヤリドヴィッヒに横取りされそうになったスターピースを取り戻し、その後は順調に進むマリオたち。ビーンズバレーでクィーンフラワーを倒してツタを登ると冒険の舞台は雲の上へ!
リップルタウン
沈没船からリップルタウンへ戻ると、長老に化けていたヤリドヴィッヒにスターピースを取られてしまう。町の西側の海岸に逃げたので追いかけると、先程拳で語り合ったジョナサンが現れ足止めをしてくれる。そして逃げ場を失ったヤリドヴィッヒが本当の姿を現しボス戦へ突入。

予想通りの展開かと…
ヤリドヴィッヒは戦闘直後にいきなり強烈な水蒸気爆発を放ってくる。ピーチ姫のみんな元気になあれは必須で回復に気をつけてダメージを重ねると、ヤリドヴィッヒはミラージュアタックで分身を作り出す。分身に攻撃は無意味でマリオのスーパージャンプが有効。雷が弱点なのでマロがいれば良かったか…。分身が戻るとマリオとクッパで畳み掛け難敵ヤリドヴィッヒを撃破。

全体ダメージを受ける水蒸気爆発

回復役として完璧なピーチ姫

通常攻撃でも火力の高いマリオ
ヤリドヴィッヒを倒すとスターピースも取り戻し一安心。ジョナサンはいつの間にかいなくなっていたけど、子分がでっけぇオノが空を飛んでいくのを見たと書き置きを残していた。海にきたら遊びに来いとも。どこまでも格好いい親分だな。そして長老たちを助けるとスターピースの新たな情報も。どうやらこの先に悪さを反省したモンスターが住むカントリーロードに行けば良さそうだ。
カントリーロード
カントリーロードは高い崖などRPGとは思えないアクション操作が要求される。中でもちくわブリッジは難易度の異なる3コースで遊べるが、足場のブロックが落ちたりキラーが邪魔をするなど結構難しい。モンスターは蜘蛛の怪物・ワカッチュラの毒やカカシなど状態異常攻撃が少し厄介。クッパの武器をぶん投げグローブにしたらマリオを敵に投げつけるという野蛮な発想には笑った。

慣れるまで少し時間のかかるちくわブリッジ

マリオを投げるクッパの武器・ぶん投げグローブ
奥に進むと今度は砂漠地帯。モンスタウンに帰宅中のねずみと話をすると蟻のいる渦巻きを目印に進めということらしい。どうやらモンスターが住む町の名前はモンスタウンのようだ。ねずみに言われた通り蟻(モンスター)のいる渦巻きを何度か進むと何とベロ~ム神殿に到着。
ベロ~ム神殿
モンスタウンかと思ったらまさかのベロ~ム神殿へ。スカーラのおみくじをしながら進むが内部は広くはない。2つ目のおみくじで「お腹がすいたな~」が出るとその先にベロ~ムとのボス戦に。

この結果が出ないとベロ~ムとの戦闘にならない
相変わらず食いしん坊のベロ~ムだが今回はマリオたちを味見するとそのキャラのコピーを作り出し、さらにコピーは攻撃もしてくる。最初はクッパ、次にマリオが餌食となってしまったが通常攻撃だけなのでそれほど苦戦とはならない。マロやジーノがコピーされると魔法攻撃があるので少し面倒なことになる。コピーを倒しても復活するためベロ~ムのみに集中攻撃であっさり撃破。

ベロ~ムがクッパを味見して偽クッパを作る

全体攻撃のオーロラの輝きを放つベロ~ム

マリオだらけ…
モンスタウン
ベロ~ムを倒して進むとその先はモンスタウン。いくつかある扉に入るとクッパの元部下と再会。お色気担当だったクリジェンヌは店を開いていてクッパ専用の武器・トゲワンワンが購入できる。
肉弾戦担当だったノコヤンはジャッキーに弟子入りしていてマリオたちとそれぞれ腕試しをすることに。ノコヤンは問題ないがジャッキーは3段階の強さで3回勝つと攻撃・防御・素早さに優れ即死防止効果もあるジャッキーベルトを貰える。クッパが装備すれば戦闘がだいぶ有利になる。

ジャッキー道場で腕試し
次の扉では部屋の中にあるベッドに寝ると幽霊3体が出てきて御札探しゲームを持ちかけてくる。ヒントは貰えるがこれは後で探しに行こう。さらに違う扉ではこの町の大家・モンスター婆さんがいる。
残念ながら2階の星はスターピースではなかったが、雲の上にあるかもしれないとのこと。ビーンズバレーに行けば雲の上に行けるらしいが、砂漠の先の高い崖が邪魔で普通に行くことは無理だという。そこでパタパ隊を呼び寄せ協力するよう約束してくれる。これで次の目的地が決まった!

マリオたちに協力してくれるモンスター婆さん
カントリーロード
砂漠の奥の崖に進むとパタパ隊がスタンバイしている。パタパタの甲羅を飛び乗り上まで行けば良いのだが、12秒以内で登ると常に攻撃上昇状態になるパタパタ勲章が貰える。

タイムによってはカエルコインが貰える
ビーンズバレー
モンスター婆さんから聞いた雲の上に通じているというビーンズバレーに到着。土管経由で進んでいくがほぼ一本道なので迷うことはない。セーブブロックの右から奥に進むと、トンダリヤが土管のパックンフラワーに水をかけていて接触するとクィーンフラワーとのボス戦に。

つぼみに水を与えるとクィーンフラワーに成長
最初はつぼみの状態で倒すとトンダリヤが水を与え1体ずつ増える。弱点は雷だがマロはいないので、マリオのウルトラジャンプで倒していくとクィーンフラワー本体とつぼみ2体の状態になる。つぼみは眠気の花粉、本体はカカシの花粉や桜吹雪など状態異常になってしまう攻撃が多い。それでもピーチ姫がセーフティーリングを装備しているので安定した戦いでクィーンフラワーを撃破。

マリオのウルトラジャンプが有効

全体魔法ダメージ+キノコ状態になってしまう桜吹雪

クッパのトゲワンワンで止めを刺す
クィーンフラワーを倒すとトンダリヤが逃げてしまうがよく育つ種を入手。何に使うのだろうか。土管に入った先にはマリオでお馴染みのブロックがあり下から叩くと巨大な豆の木が出現。ツタを登ると何と雲の上に辿り着き、その後も登り続けるマリオたち。この先にあるのは果たして…。

ついに雲の上に到着したマリオたち
プレイ日記
スーパーマリオRPGのプレイ日記。
プレイソフトは2017年10月5日に販売されたミニスーパーファミコン版。
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。
©1995 Nintendo/ SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
キャラクター:©Nintendo,©SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.