ドラクエ3 プレイ日記10「オーブの行方」

ポルトガの灯台で聞いた船を必要としなくなるオーブ。全部で6つあるオーブを集めるため、アレルたちは世界各地を訪れる。試練として1人で洞窟に挑まないと入手できないオーブも。
< 09 最後の鍵 | 10 オーブの行方 | 11 ラーの鏡で暴かれる王 > |
ドラゴンクエスト3 TOP | ||
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。 |
テドン
テドンに到着すると夜のためそのまま牢獄にいる男に話しかけると初めてのオーブ、グリーンオーブを貰える。6つのオーブを集めたらはるか南のレイアムランドの祭壇に捧げることも教えてくれる。
海賊の家
サマンオサのある大陸の南にある海賊のアジト。夜になると海賊が戻ってきて話をするとアレルたちのことは噂で知っているようで幽霊船の話が聞ける。お頭は女性でルザミの情報を教えてくれ、魔王を倒した時は立ち寄って欲しいと言われる。イシスの女王も良いけど海賊のお頭も素敵ですな…。
そして海賊の家の外には動かすことができる岩がある。岩をずらして地面を調べると隠し階段が現れ、海賊のお宝があると思うと胸が高鳴る。今まで民家やお城のタンスや壺など漁りまくったので躊躇しない。宝箱は3つのみだが最後の1つを開けると中にはレッドオーブが!遠慮なくいただきます。
ルザミ
海賊の家から南西にある小さな島のルザミ。旅人が寄ったのは思い出せないほど昔のことらしい。住民の話ではバラモスの神殿はネクロゴンドの山奥にあり、アレルたちが火山の火口にガイアの剣を投げ入れ道を開くことを教えてくれる。ガイアの剣はサイモンという男が持っているとも。
地球のへそ
ランシールの神殿から入る地球のへそは1人で勇気が試される洞窟。誰でも入ることができるが攻守に優れたアレルで挑む。地下3階までとそれほど広くはないが、奥に進むほど魔物が強くなるので薬草は大量にあったほうが良い。途中で守備力の高い大地の鎧を入手しながら地下3階に進むと、壁に掛かった仮面が「引き返せ!」と喋るのが少し怖い…。仮面を無視して最深部に進むと宝箱がありブルーオーブを入手。リレミトで脱出できるので神殿に戻ると神父に寂しくなかったと聞かれるが、強がっていいえと答えると一匹狼に野暮なことを聞いたと謝られてしまう。本当は少し寂しかったよ…。
< 09 最後の鍵 | 10 オーブの行方 | 11 ラーの鏡で暴かれる王 > |
ドラゴンクエスト3 TOP |
プレイ日記
ドラゴンクエスト3のプレイ日記。プレイソフトはWiiのドラゴンクエスト25周年記念SFC版。
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。
©1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©1987 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©1988 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©1993 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©1996 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.