FF3 FC版 プレイ日記16「プレイ後の感想」

ジョブチェンジや召喚魔法など、ファイナルファンタジーシリーズでお馴染みのシステムが初登場したFF3のプレイ時間や印象に残った場面などを紹介。もちろんラストダンジョンについても…。
< 15 光と闇の最終決戦 | 16 プレイ後の感想 | ─ |
ファイナルファンタジー3 TOP | ||
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。 |
プレイ時間
26時間。戦闘や会話、宝箱などほぼ全て拾っての時間。ラストダンジョン含めて全滅は一度もなく順調にプレイできたかな。戦闘はATBではなくターン制だが召喚魔法の演出でもスピード感あるのが良い。ミニゲームやサブストーリーもないけど、ファミコンの容量考えたら十分な内容。
クリアレベル
最強ジョブの忍者は見た目の好みで使用せず(ごめんなさい)賢者も1人と決めていたので、クリアレベルは少し高め。クリスタルタワーではセーブポイントがなく、エウレカ→セーブ→クリスタルタワーの宝箱回収→セーブ→と行ったり来たりしていたら結構レベルが上がったのも事実。それでも魔王ザンデ、闇の世界の各ボス戦はヒヤヒヤする場面も多かった。(下記LVは全員一緒)
サラマンダー:LV14 – 戦・黒・白・赤
クラーケン :LV18 – ナ・黒・白・赤
ティターン :LV44 – 剣・ナ・白・空
魔王ザンデ :LV56 – 剣・ナ・導・賢
暗闇の雲 :LV57 – 剣・ナ・導・賢