クロノ・トリガー プレイ日記22「とけよ封印 呼べよ嵐」

原始に追い返されたクロノたちは、古代へ通じるゲートを封印されたため違う方法を探すことに。紋章の扉を手がかりに未来へ向かうと、理の賢者・ガッシュが残した発明品へと辿り着く。
< 21 魔法の王国 ジール | 22 とけよ封印 呼べよ嵐 | 23 緑の夢 > |
クロノ・トリガー TOP | ||
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。 |
時の最果て ─ ∞ ─
紋章の扉のある未来へ行くためには時の最果て経由となるが、久しぶりに老人に声を掛けると魔法王国へ行ってきたこと知っている。さらに天への道も封印されていることなど状況を把握いるようで、時を渡る翼を研究していた人物について話が聞ける。この爺さん、いったい…。
封印の宝箱・扉 ─ 中世 A.D.600 / 現代 A.D.1000 / 未来 A.D.2300 ─
冷静に考えてみると封印の扉がマールのペンダントで開くということは、封印の宝箱も開けられることに気がつく。中世と現代にある封印の宝箱は中世で調べるだけで中身を取らず、現代で開けるとマールのペンダント効果によってバージョンアップした状態になっている。さらに中世で開けるとバージョンアップ前も入手可能。最初に中世で開けてしまうと現代では無くなってしまう。
バージョンアップしないものもあるが、未来の封印の扉に入った先にあるものを含めるとかなり強力な武器・防具を回収できる。極めつけは現代の北の森の遺跡。青いピラミッド状の封印が解けてヌゥが現れると、理の賢者・ガッシュが作った強力な武器と防具のどちらか1つを選択できるという。1つはクロノ専用の武器・燕、もう1つは常にプロテクト状態になるプロテクトメット。ここは迷わず燕を選択。かなりの攻撃力で太古の剣の2倍以上攻撃力があり、素早さも3上がる。
監視者のドーム ─ 未来 A.D.2300 ─
時の最果てからプロメテドーム、地下水道跡を経由して監視者のドームへ。中に入るとコンソールルームにヌゥが1体いるのみ。以前訪れた時に一緒にいた博士はすでに亡くなってしまっているようだ。ヌゥは博士を埋葬して、もう1つゆることがあるらしいが「座席を…」としか思い出せない。
奥の封印の扉を進むと博士からのメッセージが配置されている。博士が魔法王国ジールにいた理の賢者・ガッシュといことが判明し、大災害でこの時代に飛ばされたらしい。ラヴォスは死の山という所で自らの分身を次々と誕生させるという事実も…。そしてガッシュが自分の時代に戻るために発明したものを、寿命のためこの扉を開けたものに託すという。一体何を発明したのだろうか。
さらに奥に進むとガッシュが最後に発明した時を渡る翼「シルバード」を発見。時の最果ての老人はガッシュのことを言っていたのか。しかしシルバードに乗ることができず部屋を出ようとすると、ヌゥが座席を持って現れる。ヌゥよ、とても大切なことだったじゃないか…。
さらにヌゥはガッシュの頭脳をコピーしたガッシュ本人という驚愕の事実も発覚。ガッシュ、凄い奴だな…。シルバードの説明を聴いて早速乗り込む。目指すは古代、待っていろよジール!
地の民の洞窟 ─ 古代 B.C.12000 ─
シルバードで無事古代の小さな洞窟に到着。天への道はやはり魔法陣が封印されて使用できない。引き返して小さな洞窟の北西に進むみ地の民の洞窟へ。中に入ると魔力を持たない地の民がジールから追放されて暮らしている。それでも強力な武器・防具を売る店もあり装備を整えることができる。
さらに話を聞くとこの洞窟は、サラが助けて欲しいと言っていた命の賢者が幽閉されているなげきの山へ通じるドクロイの巣と繋がっているようだ。宿屋でHP・MPを回復して早速ドクロイの巣へ。
ドクロイの巣 ─ 古代 B.C.12000 ─
ドクロイの巣は凶悪なモンスターのドクロイが多数生息。ドクロイは攻撃を受ける度に攻撃力が上がり、HPも高いため集中攻撃で一気に畳み掛ける。奥に進むとドクロイ使いが現れボス戦に。どうやらなげきの山へ行くためにはこのドクロイ使いを倒さないといけないようだ。
ドクロイ使いは水の力を宿したドクロイLと、火の力を宿したドクロイRを引き連れている。ドクロイ使いは防御力が高く物理攻撃が効かないため、先にドクロイL・Rを倒すとドクロイ使いの守備力を下げられる。ドクロイLには火属性、ドクロイRには水属性と宿している力の反対の属性で攻撃。
敵の攻撃で注意したいのは連携技の体当たりとアースクエイク。体当たりは単体に大ダメージ、アースクエイクは全体ダメージなのでクロノとマールの連携技・回転オーラで素早く回復。ドクロイL・Rを倒してからドクロイ使いを集中攻撃して撃破。これでなげきの山へ行くことができる。
< 21 魔法の王国 ジール | 22 とけよ封印 呼べよ嵐 | 23 緑の夢 > |
クロノ・トリガー TOP |
プレイ日記
クロノ・トリガーのプレイ日記。プレイソフトは2018年2月28日に配信されたSteam版。
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。
© 1995, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Illustration: © 1995 BIRD STUDIO / SHUEISHA
Story and Screenplay: © 1995, 2008 ARMOR PROJECT / SQUARE ENIX