クロノ・トリガー プレイ日記23「緑の夢」

何を植えてもすぐに枯れてしまう砂漠を、生まれ育った緑に蘇らせたいと願うフィオナ。代々伝わる苗木を植えるため、クロノたちは枯れてしまう原因の魔物を退治しようと地底砂漠へ向かう。
< 22 とけよ封印 呼べよ嵐 | 23 緑の夢 | 24 なげきの山の賢者様 > |
クロノ・トリガー TOP | ||
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。 |
マルチイベント発生条件
古代のジール宮殿・大広間で回復の泉近くにいる女性と会話をすると、緑を守る不思議な力を持った若木をジールに燃やせと命令されて困っている。会話を進めて「どこかにこっそり植える」を選択すると、中世のフィオナの小屋付近に渦巻き(地底洞窟)が出現する。緑を大切にする女性は海底神殿クリア前だとジール宮殿に、黒鳥号クリア後は残された村の広場にいる。
フィオナの小屋 ─ 中世 A.D.600 ─
マールのペンダントで封印の宝箱・扉を開けてアイテムを回収している時に、フィオナの小屋の近くに渦巻きが発生していたので、マルチイベントを進めることに。(シルバード入手後がおすすめ)
まずはフィオナの小屋で話を聞く。フィオナは魔王軍との戦いから夫のマルコが戻り喜んでいると思ったらあまり元気がない。どうやら代々伝わる不思議な苗木を植えて緑を取り戻したいが、砂漠のどこかにいる魔物のせいで何を植えても枯れてしまうらしい。魔物は強いらしくマルコでは歯が立たないということで、クロノたちはすぐ近くの地底砂漠へ。魔物退治ならお任せを。
地底砂漠 ─ 中世 A.D.600 ─
地底砂漠は絶えず砂が流れていて、それほど広くはない。モンスターはサンドラゴとララカルゴの2種類のみだが手強く、マルコによれば水に弱いということで、パーティを水属性中心のカエルとマールに変更。空箱がたくさんあるが開ける度に戦闘になる。特にララカルゴはHP・攻撃力・防御力が高いため、最初にマールのアイスガで防御力を下げないと厳しい戦いになる。
下の階に進むと地中を移動している巨大な骨の魔物メルフィックがいる。どうやらこのメルフィックが緑を根絶やしにした元凶のようだ。地表に出たところで接触すると戦闘に。
メルフィックは上半身・コア・下半身に別れ、属性攻撃が全て無効となっている。マールのアイスガで守備力を下げ、物理攻撃が効くようになるが攻撃を受けると防御力が上がっていくため定期的にアイスガを放つ必要がある。コアを先に倒すと暴走して攻撃回数が増え、危険度がかなり増す。
さらに上半身・下半身がコアのHPを吸い取るため天・冥・火のいずれかの属性で攻撃して、コアのHPを回復しなければならない。メルフィックの攻撃は全体攻撃の回転レーザーやサンドサイクロンなどダメージがきつく、カエルはヒールとミドルポーションで回復に専念。攻撃はクロノの乱れ斬りが中心。下半身→コアと倒し最後はカエルも加勢してメルフィックを撃破。早速フィオナに報告へ。
フィオナの小屋 ─ 中世 A.D.600 ─
フィオナに砂漠化元凶のモンスターを倒したことを伝えるが、今度は緑化に気の遠くなる時間がかかってしまう問題に直面する。この時パーティにロボがいると、フィオナを手伝いたいと言うのでロボを置いていく。ロボがトラクター・種まき・カカシとなり一生懸命緑化に励む。頑張れ、ロボ。
フィオナ神殿 ─ 現代 A.D.1000 ─
シルバードで現代に戻ると辺り一面が緑に。フィオナの小屋はなく、代わりにフィオナとロボが祀られたフィオナ神殿がある。中に入ると不思議な力を持った枝で編んだ帽子を購入することができ、奥には御神体としてロボが安置されている。ロボを祭壇から下ろして調べると再び動き出す。シルバードでは一瞬だが、錆びれたロボは400年の間どれだけ頑張ったのかを考えると涙が出てくる…。
ロボとの再会を祝うために森の中へ移動すると、ロボが400年の間にゲートの出現について考えたことを話し出す。なるほど。それにしても良いシーンだな…。過去について色々話をした後眠りにつくが、ルッカ1人が目を覚ます。焚き火の東に移動するとゲートがあるので取り敢えず入ってみる。
10年前のルッカの家 ─ 現代 A.D.990 ─
ゲートはルッカの家に繋がっていて、ルッカの部屋のベッド下のメモを見ると10年前の990年のようだ。台所にはタバンのメモがありパスコードは「我が最愛の人」と書いてある。
研究室に入ると幼いルッカと母親のララの会話が始まる。ララは掃除をしているとスカートが機械に巻き込まれてしまう。ルッカに手伝ってもらってスカートを外そうとするも外れない。ララが機械にパスコードを入れて止めてと言っても幼いルッカには分からない。
ここでルッカが光っている場所を調べてパスコードを入力。最愛の人はララなので「LALA」と入力すると機械が止まる。森で話をしている時のルッカの発言と、ルッカの母親が椅子に座っていたのはこのことだったのか…。今までつらかったね…。これで現代のララは元気で歩くことができるようになっている。ゲートから森に戻ると察していたロボが迎えてくれ、森で育った木の樹脂を固めて作った「緑の夢」という宝石をルッカにプレゼント。ロボは本当にやさしいのぉ~。
さて、次は本編シナリオに戻って命の賢者を救出するためになげきの山へ突入だ!
< 22 とけよ封印 呼べよ嵐 | 23 緑の夢 | 24 なげきの山の賢者様 > |
クロノ・トリガー TOP |
プレイ日記
クロノ・トリガーのプレイ日記。プレイソフトは2018年2月28日に配信されたSteam版。
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。
© 1995, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Illustration: © 1995 BIRD STUDIO / SHUEISHA
Story and Screenplay: © 1995, 2008 ARMOR PROJECT / SQUARE ENIX