モンスターファーム1 プレイ日記03「スティンガー」

モンスターファーム1 プレイ日記03「スティンガー」

3体目の育成はナーガ種のスティンガー。2体目のティラノパープルと同じくドラゴンを誕生させるための合体用で、最終的に能力値の微調整をしておきたい。さてさて上手くいくだろうか。

< 02 ティラノパープル 03 スティンガー 04 プラチナ >
モンスターファーム1 TOP
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。



スティンガー(ナーガ×ディノ)誕生

モンスター神殿でスティンガーを再生。名前はやはりそのまんまスティンガー。寿命は少し短く、性格も不真面目とやや手こずりそうだが楽しみ。頻繁に舌を出す姿はまるで蛇のようだ。

モンスター神殿からスティンガーを再生

モンスター神殿からスティンガーを再生

育成方針

スティンガーの育成方針は重仕事メインでお金に余裕があれば修行も行う。能力はちから・丈夫さ・命中を伸ばしやすいが、黄金モモも手に入れたいので一番伸びにくいかしこさは苦労しそうだけどコツコツ上げて行くしかない。ティラノパープルとの合体でドラゴンの能力値を少しでも高くさせたいので微調整が必要になる。具体的には2体分を足した各能力の合計をそれぞれ16で割った時、15余るように調整してボーナス値を一番高くなるようにする。

目標:グレードS、資金稼ぎ(少々)、黄金モモ、能力調整
毎月1週目のエサ:ニクもどき
※能力値を上げるドーピング投与はしない(忠誠度を上げるカララギマンゴーのみ投与)

基本ローテーション(メイン) 修行
1週目:香り餅/重仕事 1週目:香り餅×2・冬美草
2週目:香り餅/重仕事 2週目:なし
3週目:香り餅/重仕事 3週目:なし
4週目:香り餅・冬美草/重仕事 4週目:なし
スティンガー(ナーガ)の技一覧
距離 技名 タイプ 消費 命中 威力 GD 種類
1 はたき ちから 10 C D 基本1
つき ちから 14 B D E 命中1
2 ボディーブロー ちから 10 C D 基本2
くしざし ちから 21 B C D 命中2
しっぽアタック ちから 17 C D C GD1
ドレイン かしこさ 50 D S S 超必殺技1
3 魔空弾 かしこさ 15 D B E 大ダメージ1
毒ギリ かしこさ 20 D B D 遠距離1
回転アタック ちから 45 B A B 超必殺技2
4 連続魔空弾 かしこさ 22 D A D 大ダメージ2
ドリルアタック ちから 23 D B A GD2
EYEビーム かしこさ 27 D A D 遠距離2

スティンガーの初期能力

スティンガーの初期能力

スティンガーの初期技

スティンガーの初期技

1歳まで ─ 1013年12月~1014年11月 ─

まずはカララギマンゴーで忠誠度を100に。能力は最初に命中を上げて3月4週の「FIMBA公式戦 グレードE」に出場。魔空弾・ボディブロー・つきだけで地道にダメージを重ねて3戦ともKO勝ちで優勝しグレードDに昇格。もう少し威力のある技があればバトルはもっと楽になりそうだ。

鋭い爪から繰り出すつき

鋭い爪から繰り出すつき

ライフの修行で大ダメージ技の連続魔空弾を覚えたいが中々習得できない。こればっかりは仕方がないので魔空弾の威力を高めるためかしこさを上げる。元々伸びやすいちから系の技にすれば良いのは分かっているけど、基本的にモンスターの技はちからタイプよりかしこさタイプの方が好み。

かしこさを頑張って上げる

かしこさを頑張って上げる

スティンガー1歳の能力

スティンガー1歳の能力

2歳まで ─ 1014年12月~1015年11月 ─

3月4週の「FIMBA公式戦 グレードD」に出場。かしこさを上げたお陰で魔空弾のダメージが高くなり安心して戦える。無事全勝しグレードCに昇格。その後修行で超必殺技のドレインを先に覚える。ナーガでは威力とガッツダウンがSと最強の技。命中はDだけど問題ないだろう。

魔空弾で威力は十分

魔空弾で威力は十分

3歳まで ─ 1015年12月~1016年11月 ─

12月4週の「FIMBA公式戦 グレードC」に出場すると、早速ドレインが炸裂。安定して大ダメージを与え優勝しグレードBに昇格。引き続き修行でもう一つの超必殺技・回転アタックを覚え、さらに待望の連続魔空弾を覚える。毒ギリも覚えたので技はこれで十分だ。

ガッツダウンも兼ねたドレイン

ガッツダウンも兼ねたドレイン

10月4週のチャレンジ杯でも優勝できたが丈夫さが高いソンム(ラウー)に苦戦して残ライフ率の判定勝ちだった。技を覚える都合でライフと丈夫さも上がっているが、ちからとかしこさは物足りない。やはり伸びやすい能力から上げるのがベストだったかな。

スティンガー3歳の能力

スティンガー3歳の能力

4歳まで ─ 1016年12月~1017年11月 ─

修行メインでちからとかしこさを上げて3月4週の「FIMBA公式戦 グレードB」に出場。棄権された以外は全てKO勝ちでグレードAに昇格。5月1週でホリィから「こっからどう育てるか勝負の分かれ目」と言われるが、引き続きちからとかしこさを上げていくことに変わりはない。

ナーガは毒も吐く

ナーガは毒も吐く

グレードBで4月4週のチャレンジ杯で優勝していたので、8月4週の「協会特別招待試合 グレードA」に出場しメギラス(ドラゴン×モノリス)と対戦。ドラゴンの牙は持っているので腕試しと思っていたが、開始早々のはばたきがクリティカルで大ダメージを受け、反撃するも底力からのしっぽアッパーが再びクリティカルでKO負けを喫してしまう。やはりドラゴンは手強い…。

痛恨の黒星

痛恨の黒星

5歳まで ─ 1017年12月~1018年11月 ─

グレードAの試合に出場して資金稼ぎをしながら、探検用にかしこさを600以上に上げる。寿命まで2年は無いと思うのでそろそろ黄金モモを取りに行っておきたい。

スティンガー5歳の能力

スティンガー5歳の能力

6歳まで ─ 1018年12月~1019年11月 ─

この1年は探検の年に。1月2週のセキトバと7月2週のカララギは資金稼ぎで、カララギではストレスを軽減してくれるひかり石を入手。そして10月2週のレマでは黄金モモを入手。

毎月1週目にストレスを回復するひかり石

毎月1週目にストレスを回復するひかり石

大会は6月4週の「FIMBA公式戦 グレードA」に出場し、危なげなく優勝しグレードSに昇格。続けて9月4週の「FIMBA公式戦 グレードS」でも今まであまり使用していないドリルアタックなどを使って優勝。丈夫さも400を超えているので四大大会も良い成績を残せそうだ。

ドレインと同じくガッツダウンも優秀なドリルアタック

ドレインと同じくガッツダウンも優秀なドリルアタック

引退まで ─ 1019年12月~1020年11月 ─

四大大会の初戦は11月3週の「ディスク・オブ・ゴールド杯」。強敵のアルバール(ラウー×ハム)には残ライフ率の判定勝ちで優勝。2月1週の「オールスター・バトル杯」では強敵のグレブ(ヘンガー×ディノ)にはKO勝ちで優勝。さらに5月3週の「マスターズ・オブ・ブリーディング杯」にも出場し、強敵のガバーン(マジン×ナーガ)にKO勝ちで優勝。寿命のこともあり大会への出場はここで終わりにして残りは能力値の調整に入る。グレート・モンスターズ杯はまだ挑戦しないよ。

連続魔空弾1発でグレブを撃破

連続魔空弾1発でグレブを撃破

命中率もまずまずで使い勝手の良い回転アタック

命中率もまずまずで使い勝手の良い回転アタック

ティラノパープルとの各能力値の合計を16で割って15余るようにするために、軽仕事と重仕事を計算してこなさいといけないので以外と難しい。丈夫さと回避は足しても数値は低く、初めて試すので合体時にどうなるか分からないけど念のため合わせておこう。

最後の能力調整に

最後の能力調整に

そしてホリィから「引退、させてあげようよ」と言われたので、11月1週の6歳11ヶ月でスティンガーは引退。最初に忠誠度を上げたので育成に手こずることもなく、寿命も思ったより長かった。スティンガー、お疲れ様。ドラゴン合体用で呼ぶからゆっくり休んでいていね。

スティンガーの最終的な能力

スティンガーの最終的な能力

スティンガーの最終的な戦績

スティンガーの最終的な戦績

スティンガーの最終的な技

スティンガーの最終的な技

総評

目標:グレードS、資金稼ぎ(少々)、黄金モモ、能力調整
結果:グレードS(四大大会は3つ)、+45040G、黄金モモ入手、全能力調整済み
戦績:100勝 1敗 72KO

目標は資金稼ぎ以外達成。修行に行った回数は今まで一番多かったが、上げにくいかしこさに費やしたので上がり幅は少なく能力数値の合計はティラノパープルに比べて-398。丈夫さもそれなりの数値だったのでグレードAやSの大会もじっくり戦うことができた。

四大大会を3つ獲得して1つ残したのは能力値の調整で寿命が本当にぎりぎりだったのが半分、もう半分はドラゴンで成し遂げたいとの思いから。技は豊富で連続魔空弾・毒ギリ・回転アタック・ドレインなど凶暴なナーガ種らしさでバトルをかなり楽しめた。

黄金モモはすんなりと入手できたが、ダイヤモンドやエメラルドが中々手に入らず資金稼ぎは予定より少なかった。次にナーガ種を育成する時はサブがゴーレムのトライデントか、ゲルのアクアシザーズが格好いいので挑戦してみたい。

スティンガー、ありがとね!

スティンガー、ありがとね!
< 02 ティラノパープル 03 スティンガー 04 プラチナ >
モンスターファーム1 TOP



プレイ日記

モンスターファーム1のプレイ日記。
プレイソフトは2021年12月9日に販売されたSteam版。
※ネタバレが含まれているため、初見でゲームを楽しみたい方は閲覧にご注意ください。

モンスターファーム1 TOP
01 スエゾー 02 ティラノパープル
03 スティンガー 04 プラチナ
05 ゴーレム 06 シロ
07 ドラゴン(フルモン) 08 ブルーフラワー
09 クマドリー 10 ヘンガー(フルモン)
11 ダークハム 12 ゴースト(フルモン)
13 ラグナロックス 14 プロトメサイアー
15 テクノドラゴン(フルモン) 16 ベニヒメソウ(フルモン)
17 プレイ後の感想

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.